太極拳で介護を予防する会はなもも
保健・医療・福祉 | 任意団体 |

太極拳を通して、① 脳と身体の健康を維持すること。② 楽しみを見つけてもらい、生活への生きがいを持ってもらうこと。③ 高齢になると、どうしても家に閉じこもりがちになるため、外に出てきてもらい、会員同士の交流を図り孤立を防ぎたい。④ 転倒防止以上を目的として、性別、世代問わず参加者を募り、特に、高齢の方には身体を動かすことを楽しいと考えてもらえる時間を作りたいと考えています。
【活動内容】
毎週木曜日 月4回の太極拳の時間を持ち、終了後は談話の時間を作り交流を図りたいと考えています。
主な活動日 | 毎週木曜日午後 |
主な活動場所 | 名取市市民活動支援センター |
設立時期 | 平成28年8月 |
会員数 | 6人 |
代表者名 | 浅野 美津子 |
連絡先住所 | 〒981-1231 宮城県名取市手倉田字諏訪406-3 |
電話番号 | 022-383-3228 |