二つの名取を結ぶ会
学術・文化・芸術・スポーツ | 任意団体 |

名取市の文化発展に寄与することを目的とし、地域住民の目線で世代間交流を実施、まちづくりの一助とする。又、名取の先祖が住み着いた愛媛県伊方町名取地区との交流を通して両地域の文化の向上に貢献する。
【活動内容】
⑴ 二つの名取(愛媛県西宇和郡伊方町名取地区・宮城県名取市) の交流会を行う。
⑵ 地域緑化活動として“名取市閖上のクロマツ”を愛媛県伊方町名取地区に移植する。又、“伊方町名取地区のミカン苗”を名 取市に植え、樹木の育成に努める。
⑶ 藩政時代からの名取の文化遺産を次世代に伝えるための「歴史学習会」を開催する。
主な活動日 | 年間を通じて随時 |
主な活動場所 | 名取市、愛媛県伊方町 |
設立時期 | 平成27年11月2日 |
会員数 | 42人 |
代表者名 | 大橋 信彦 |
連絡先住所 | 〒981-1213 宮城県名取市閖上字昭和41-2 W30街区6画地 |
電話番号 | 090-7066-6014 |
メール | n-ohashi@swan.ocn.ne.jp |